作成又は改訂年月
**
2005年4月改訂
(第2版)
*
1999年12月改訂
日本標準商品分類番号
871314
日本標準商品分類番号等
再評価結果公表年月(最新)
1985年7月
薬効分類名
眼科用剤
承認等
販売名
ホウ酸「東海」
販売名コード
1314701X1151
承認・許可番号
承認番号
(61AM)1853
商標名
Boric Acid
薬価基準収載年月
1955年9月
販売開始年月
1955年9月
貯法
密閉容器
使用期限
3年(外箱に表示の使用期限を参照すること)
基準名
日本薬局方 ホウ酸
組成・性状
1.組成
本品は、ホウ酸の原薬である。
2.性状
本品は、無色又は白色の結晶性の粉末で、においはなく、わずかに特異な味がある。
効能・効果
結膜嚢の洗浄・消毒
用法・用量
2%以下の濃度で用いる。
*使用上の注意
1.副作用
本剤は、使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
その他の副作用
種類/頻度
|
頻度不明
|
過敏症
注)
|
発疹、眼瞼炎等
|
注)このような症状があらわれた場合には、ただちに使用を中止すること。
2.適用上の注意
投与経路
眼科用にのみ使用すること。
使用時
長期間にわたり使用しないこと。
包装
500g
製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所
**製造販売元
東海製薬株式会社
名古屋市中川区江松一丁目105