エクメット配合錠HD

一般名
ビルダグリプチン/メトホルミン塩酸塩
薬価
55.00円/1錠
剤型/色調
フィルムコート錠/淡黄
識別コード
NVR:LLO
販売会社名
住友ファーマ
製薬会社お問い合わせ
0120-034-389

供給状況提供:DrugShorage.JP  医薬品供給情報ページへ

添付文書

添付文書

(作成・改訂年月日:2022年11月01日)

この薬の効果は?

血糖値を調節するインクレチンの分解酵素を阻害して血糖値に応じたインスリン分泌を促す作用と、肝臓での糖生成の抑制と筋肉での糖利用の促進作用により血糖コントロールを改善するお薬です。

この薬で注意する点は?(用法/副作用/成分などに関する注意)

とくに指示がない限り、コップ1杯の水またはぬるま湯でかまずに服用してください。
低血糖等を起こすことがありますので、車の運転、機械の操作、高所での作業などは注意してください。
便秘、下痢、吐き気などがみられたら、医師・薬剤師に相談してください。
強い空腹感、脱力感、発汗、手足の震えなどの症状がみられた場合、直ちに医師・薬剤師に連絡してください。
発疹、顔面のむくみ、顔面蒼白、息苦しいなどの症状がみられた場合は直ちに医師あるいは薬剤師に連絡してください。
激しいおなかの痛みや、発熱、食欲がないなどの症状がみられた場合は直ちに医師あるいは薬剤師に連絡してください。
息切れ、息苦しい、空咳、発熱などの症状が急に出現したり、持続する場合は直ちに医師あるいは薬剤師に連絡してください。
だるい、発熱、食欲不振、かゆみ、白目が黄色くなるなどの症状がみられた場合は直ちに医師あるいは薬剤師に連絡してください。
手足のしびれや異常感、力が入らない、筋肉痛、歩きにくい、尿の色が赤褐色になるなどの症状がみられた場合は直ちに医師あるいは薬剤師に連絡してください。

薬効分類

糖尿病薬 〔 選択的ジペプチジルペプチダーゼ−4(DPP−4)阻害薬 〕 ・ ビグアナイド(BG)系糖尿病薬

一般名

ビルダグリプチン/メトホルミン塩酸塩

同成分の薬

チェックを入れて比較表を作成できます(最大10件)

3969104F2025.jpg

エクメット配合錠HD

ビルダグリプチン/メトホルミン塩酸塩

55.00円/1錠

医薬品情報

包装
バラ500T
PTP420T(14T×30)
PTP500T(10T×50)
PTP100T(10T×10)
一般名(英名)
vildagliptin
レセ電算コード
622450401
厚労省コード
3969104F2025
RMP
AG
該当なし
バイオシミラー
該当なし

使用上の注意改訂

重要な副作用等に関する症例情報

チェックを入れた医薬品

比較する

チェックを入れた医薬品

比較する チェックを外す